ブログ関連

初心者ブロガーが人気ブロガーからインタビューを受けた話 〜そんなうまくいきっこない!〜

こんにちは!もえ(@moe 2017uk)です。

 

初心者ブロガーの私が、

人気ブロガーの
Mira@カリフォルニア主婦ブロガー(@miralog_usa)さんから

インタビューを受けました!

 

〜インタビュー記事はMiraさんの「みらログ」にて公開中〜

ブラジル生活国際結婚のことなどについて
お話ししていますので、ぜひ読んでみてくださいね!

 

もえ
もえ
インタビュー、すっごく緊張したよ〜

 

 

この記事では、

  • インタビューのきっかけ
  • ここだけの裏話(笑)
  • ママさんブロガー「時間との勝負」

を中心にご紹介してまいります。

 

裏話とは・・・
私の失敗談です(笑)

よかったら、このまま読み進めてみてくださいね😁

 

インタビューのきっかけ

 

2018年8月23日

企画力のあるMiraさん(miralog_usa)の
海外在住ブロガー応援企画に応募したところ・・・

 

なんと!

この超〜初心者ブロガーの私を選んでくださいました!

 

私を含め、3名の方が選ばれました。

  1. カサイチカ(@chi___z)さん in オーストラリア
  2. 苔(こけ)(@mossflash2)さん in ベトナム
  3. もえ(@moe2017uk)in ブラジル

 

もえ
もえ
DMを受け取ったときは、すごくびっくりしたよ〜

 

選んでもらえてとってもうれしい!と思う反面、

 

インタビューって何聞かれるんだろう・・・

ちゃんと答えられるのかな・・・

私でよかったんだろうか・・・

 

と、次第に不安になってきました。

 

インタビューの裏話(失敗談)

どんどん大きくなる不安

私はインタビューを受ける機会なんて、
今まで一度もありませんでした。

 

ありがたいと思いつつ・・・

不安、90%!!!

 

インタビューが30分程だと聞き、

30分1本勝負なんだ・・・・
そのあとは修正がきかないんだ・・・

と、さらに不安になる私。

(実際は、もっとじっくり話すことができました)

 

また、
DMでのインタビューだったのですが・・・

就活の面接よりも、
夫の両親に会うときよりも不安でした。

(それはそれで問題。笑)

 

ダ、ダ、ダイレクトメッセージってことは、

  • 相手の表情が見えない
  • 自分の声のトーン等の表現が難しい

 

考えていることと違うことが伝わったとしても、気づかないかも・・・

インタビューでもし誤解があったら・・・

わぁぁぁぁ・・・

 

インタビューが始まってもいないのに、
このありさまです!!(笑)

 

さあ、インタビューはどうなってしまうんでしょう!

 

ついにインタビューが開始!

ー9月某日ー

日程調整をし、ついにインタビューが始まりました。

 

大きな不安緊張へと変わり、
いろいろと空回りしてしまいました!汗

(ある意味、期待を裏切らない私。笑)

 

理想:

すぐに意気投合して、
あっという間に終わっちゃった〜!

緊張?なにそれ〜?

私ってこういうの向いてるのかも〜!てへ
またインタビューとか受けちゃおっかな〜♪(鼻歌)

 

現実:

インタビューが始まって早々、
質問を真剣に考えすぎて長すぎる回答をしてしまう。

(長文だとその分返信に時間がかかってしまうため、ご指摘を受ける)

 

次は逆に、「回答を待ってもらっている時間」を気にしすぎて
短すぎる回答をしてしまう。

話が広がらず、インタビュー記事として成り立たない雰囲気に・・・

 

ちょとちょっと(笑)

自分、空回りすぎでしょ〜!!

(ご迷惑をおかけしました😥)

 

他の2名の方は、
スムースに終わったとのこと・・・

なんでこんなに・・・

そして、Miraさんから一言。

 もえさんは、ちょっと肩に力が入りすぎている印象です💦

そ、そ、その通〜りでございます・・・。

 

不安からくる緊張と、
ワクワクからくる緊張があると思っているのですが、

不安からくる緊張って、
本当にいいことないっ!

と、再確認いたしました。(笑)

 

そして、

自分なりに考えてみた事と、
Miraさんの優しさのおかげで、

最終的には
テンポもよく、インタビューらしいやりとりが出来ました。

 

内容も、特に国際恋愛・国際結婚している方が楽しめるものになったのではないかなと思います。

な〜んだ、やればできるじゃ〜〜ん♪

(いやいや、できるまで遅すぎ。)

 

もえ
もえ
インタビュー後にもMiraさんとお話できて、
すごくうれしかったよ〜
夫
Miraさんは国際結婚の先輩だし、心強いよね!

 




ママさんブロガー「時間との勝負」

今回、Miraさんからインタビューしていただくにあたり、

小さなお子さんを持つママさんブロガーは、

  • 時間の使い方が上手な方が多い
  • まとまった時間を確保することが本当に難しい

と思いました。

(Miraさんは、息子さんがいらっしゃいます)

 

Miraさんの住むアメリカが昼間の時間帯にも
少しインタビューを試みたこともあったのですが、

お子さんのことを常に気にかけなくてはいけないため、

ママさんブロガーが
いかに「時間と勝負」しているのか伝わってきました。

ブラジルの早朝アメリカの夜中が一番ゆっくりとお話しできました)

 

 

仕事は慣れてくるかもしれませんが、
育児に「慣れる」ってことはないんじゃないかな、と思います。

もちろん知識や経験は増えると思いますが、
子どもの成長は一人ひとり違いますし。

 

年の差1歳半の甥っ子・姪っ子を見ていてつくづく思いますが、

一人目がこうだったから、
二人目も同じ方法が有効だなんてことはあり得ません。

 

同じ子でも、
昨日まで出来ていたことが今日はできなくなったり・・・

「お母さん」って「休み」は存在しないんだろうな、と感じています。

 

ツイッターでも小さなお子さんの育児をする中で、

ブログを頑張っている方をよく見かけますが、

本当にすごいです!

 

ママさんブロガーの方、
もっともっとご自身のことを褒めてくださいね!

(それ以外のブロガーさんもこの機会に自分を褒めちゃいましょう〜!!)

 




まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回、
人気ブロガーのMira@カリフォルニア主婦ブロガー(@miralog_usa)さんから
インタビューを受けた話についてご紹介してまいりました。

 

Miraさんのインタビューを受けることが決まってから

インタビューだけでなく
日程調整などのやりとりも含めて、

とても有意義な時間を過ごすことができました。

(失敗も含めて💦)

 

何かに挑戦する限りは今後も失敗することは多々あるかと思いますが、

失敗から学び、

前向きに取り組んでいきたいと思います。

 

Miraさん、

「海外在住ブロガー応援企画」に選んでいただき、

ありがとうございました。

 

今回の「海外在住ブロガー応援企画」はもちろんなのですが、

Miraさんが以前発表した
「24時間限定サプライズ企画」も

とても良い企画だな〜と思いましたので、
紹介させていただきます。

 

この企画は24時間限定の企画だったにもかかわらず、

100名以上の方がこの企画に応募していました!

(私も応募させていただきました💓)

 

Miraさんは、

とにかく企画力がステキ!な方ですので、
特にツイッターをしているブロガーさんにはフォローをおすすめします😊

(もちろん日頃の投稿も見逃せません!)

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。