「エクセター」という街をご存知でしょうか。
イングランド南西部デヴォン州に位置する、
のどかでとっても素敵な場所なんです。
私がイギリス留学していたときに住んでいた街で、
エクセターのカフェ・レストランは20店舗以上行きました。
今回はその中から、
エクセターのおすすめレストラン5選をご紹介いたします。
ご紹介する中には、
エクセター以外にも、ロンドンをはじめ
多数店舗があるレストランもございます。
イギリス旅行や留学の予定がある方にも
楽しんでいただければいいな~と思って書きました😊
ロンドン、バース、オックスフォード、ケンブリッジなど。
店舗やメニューの詳細等は
各レストランのWEBサイトからご覧いただけます🔍
Contents
エクセターのおすすめレストラン5選
第1位 KuPP.

友人や家族が遊びに来るなら
ここに連れて行きたいな〜と思えるレストランです。
この写真は、看板メニューの
分けて食べるシェアプレートです。
(写真はベジタリアンメニュー)
味はもちろん美味しいのですが、
お料理の盛り付け方がとても素敵だな~と思いました。
2018年7月24日のDevon Liveに閉業と書いてあり、
KuPP.のWEBサイトにもエクセターの店舗が載っていませんでした。
ただ、写真のかわいいシェアプレートは他店舗も提供しており、
パディントン(PADDINGTON)にも店舗があります😊
(その他も店舗あり)
- 店内のインテリアがかわいい
- 食事の盛りつけが美しい
- おいしくてかわいいシェアプレート
第2位 THE STABLE

ピザがおいしくって、
2枚目を追加注文してしまうレストランです🍕🍕
(写真はベジタリアンメニューのピザとサラダ)
木のテーブル・イスと、少し暗めの照明がおしゃれで、
デートにも女子会にもおすすめな場所。
私はここでピザばかり食べていたのですが(笑)、
他のお客さんが注文していたパイも美味しそうでした!
ワインがお好きな方はぜひ「ピザ&ワイン」はいかがでしょうか。
私はお酒が飲めませんが、夫もここお店のピザをとても気に入っており、
いつも一緒にワインを楽しんでいました。
お店としてはサイダー(りんご酒)を推していて、飲み比べの木製ボードもあります!
エクセター以外にも多数店舗があり、
観光地として人気なバース(BATH)にも店舗があります。
- おしゃれな店内の雰囲気
- もう1枚食べたくなるピザ
- ピザとワインの組み合わせもおすすめ
第3位 iFood Thai taste
↑公式HPが見つからず、このお店のFacebookページに飛びます

おすすめレストランとしては第3位ですが、
一番お世話になった大好きなレストランです。
(写真はパッタイ)
ここは、とても小さなタイ料理のレストラン🍴
女性オーナーはタイ人で、
働いている方々もタイ語で会話していました。
タイの留学生達からも
「このレストランは、故郷の味だ!」と言われており、
とっても評判が良いレストランです。
ここのお店のパッタイは、
本っ当に好きで、何度も何度も食べに行きました。
※パッタイ=米麺のやきそばのような料理
私は肉ではなくエビやイカで作ってもらっていたのですが、
エビも大きくて大満足な一品!!
- タイ人に認められるタイ料理
- テイクアウトもできる
- 価格もリーズナブル
↓公式HPが見つからず、このお店のFacebookページに飛びます
第4位 Byron Princesshay

ハンバーガーが食べたいならここ!!
丁寧にカスタマイズの注文を聞いてくれるので、
苦手な食材がある方はそれを除いてもらえますし、
お肉の焼き加減も注文通りにしてくれます。
写真は
「ウェルダン」で注文をしたところ
「ウェルダン」の旗を立てたバーガーをサーブしてくれました🍔
この写真の時は、ハンバーガーの前にナチョスを食べたので、
バーガーと一緒にフライドポテトを頼みませんでした。
お皿がさみしくてすみません・・・笑
Byronはた~くさん店舗があり、ロンドンにもあります😊
- 自分でカスタマイズできるハンバーガー
- ファミリーにも入りやすい雰囲気
- ベジタリアンバーガーも美味しい
第5位 Samuel Jones

朝も昼も楽しめますが
ちょっぴりおしゃれなディナーにもってこ~い、の
キーサイド(埠頭)にあるレストラン🍴
ステーキ、バーガー、ホットサンドなど
メニューはいろいろあります。
このレストランはおしゃれな雰囲気でディナーにもおすすめですが、
キーサイドを楽しむなら昼間もおすすめ🌞
エクセターのキーサイドは街並みがとても綺麗で、
おしゃれなカフェや雑貨屋さんもあります。
テーブル席とカウンターがあり、
その2つの雰囲気はまったく異なります!!
カウンターはワイワイ!
テーブルはゆったり。
カウンターの方は立ちながら
みんなでお酒を楽しむ雰囲気で、とても盛り上がっていました。
テーブル席は、落ち着いて食事ができます。
入って左側の窓側がおすすめです😊
各テーブルにキャンドルも置いてあり、
なんだかそれだけでロマンチック。
(・・・単純すぎ?笑)
- おしゃれディナーにおすすめな店内の雰囲気
- お酒が飲めるなら立ち席のカウンターもGOOD!
- デザートの盛り付けがとってもかわいい
日本とイギリスのレストランの違い

私がイギリスのレストランで、
日本と違うな~と感じたことは・・・
イギリスでは、どのレストランも
ベジタリアン・ヴィーガンメニューが豊富なことです。
私は、日ごろからベジタリアンメニューを好むため、
イギリスのレストランにはとても好感が持てました。
ベジタリアンメニューですと
「物足りないのでは?」と思われることもありますが
ちゃ~んとお腹いっぱいになりますよ~😊
番外編:フィッシュ&チップス

イギリスの料理といえば
がとても有名ですよね!
私はイギリス留学へ行く前に、
ロンドン旅行をしたことがあるのですが・・・
旅行のときは、
あまり美味しそうに見えないな~と思い、食べませんでした。
でも、留学したときは
「せっかくイギリスに来たことだし、一度くらいは食べておくか~!!」
と思い、彼と一緒に挑戦しました。
(彼=今は夫)
もぐもぐ
もぐもぐ
二人の感想は・・・
「ん~。
と、と、とにかく、油っこい!!!」
【結果】
残念ながら、また食べたいな~とは思いませんでした😢
いや、でも・・・いいんです!!
「食べた」ということに意味があるんです!!
私が食べたところはトルコ出身の留学生から、
「エクセターでフィッシュ&チップスを食べるなら、
The Farmers Unionがおすすめだよ~!」
と勧められたレストランだったので
なんだか申し訳ない気持ちになりました。。。
でも!!
そのレストランの
フィッシュ&チップス以外の料理は全部おいしかったです💓
まとめ

エクセターのおすすめレストラン・
日本とイギリスのレストランの違いについて
ご紹介してまいりましたが、いかがでしたか。
行ってみたいな~と思える場所はありましたでしょうか。
気になったレストランがあれば、
ぜひお店のWEBサイトもご覧になってみてくださいね!
観光地としてはあまり知られていないエクセターですが、
世界的に有名な「ハリーポッター」の著者
J・K・Rowlingさんはエクセター大学出身です📖✨
この記事が、少しでもお役に立てれば嬉しいです。
読んでくださり、ありがとうございました。